2013年04月28日
おさかなポストリニューアル
多摩川をはさんで調布の対岸「稲田公園」に「おさかなポスト」があります。


この「おさかなポスト」が(少しだけ)リニューアルして、27日記念セレモニーが行われました。

「おさかなポスト」(さかなの家)は、飼いきれなくなった魚やカメが、安易に多摩川に放流されて生態系を破壊することのないよう・・・
また、ペットとして飼っていた魚の命を大事に思う子どもたちの気持ちに沿うように、飼えなくなった魚やカメを引き取るところとして作られたものです。

水漏れの補修が行われ足元が整備されたいけす

今日のイベントでは、代表の山崎充哲さんによる、多摩川の環境に関する紙芝居が行われ・・・

大勢の子どもたちによる、エサやり体験が行われました。



おさかなポストに関しては→ http://homepage2.nifty.com/gasagasaaqua/post.html
この「おさかなポスト」が(少しだけ)リニューアルして、27日記念セレモニーが行われました。
「おさかなポスト」(さかなの家)は、飼いきれなくなった魚やカメが、安易に多摩川に放流されて生態系を破壊することのないよう・・・
また、ペットとして飼っていた魚の命を大事に思う子どもたちの気持ちに沿うように、飼えなくなった魚やカメを引き取るところとして作られたものです。
水漏れの補修が行われ足元が整備されたいけす
今日のイベントでは、代表の山崎充哲さんによる、多摩川の環境に関する紙芝居が行われ・・・
大勢の子どもたちによる、エサやり体験が行われました。
おさかなポストに関しては→ http://homepage2.nifty.com/gasagasaaqua/post.html
Posted by ちょうふネットテレビ at 08:09│Comments(0)
│取材
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。