2011年05月28日
初のUstream試験放送 成功!
本日5/28午後2時より、調布市総合福祉センター4階視聴覚室で行われた、「調布わいわいサロン運営委員会」主催の講演をUstreamを使い、インターネットライブ配信しました。
講演内容は、杉一浩さんによる「『世界の美しい村』で癒しのひと時を」です。録画された映像が見られます。
カメラ1台とパソコン1台だけでライブで映像を配信できるとは・・・なんと便利な世の中になったのでしょう!(ゆ)
※2014年10月10日、ライブ映像配信サービス「Ustream」のアーカイブ映像(過去の番組)の保存期間が、無期限から30日間に変更されました。「『世界の美しい村』で癒しのひと時を」の映像がアーカイブから削除されたため、視聴できなくなりましたことをお詫び申し上げます。

講演内容は、杉一浩さんによる「『世界の美しい村』で癒しのひと時を」です。録画された映像が見られます。
カメラ1台とパソコン1台だけでライブで映像を配信できるとは・・・なんと便利な世の中になったのでしょう!(ゆ)
※2014年10月10日、ライブ映像配信サービス「Ustream」のアーカイブ映像(過去の番組)の保存期間が、無期限から30日間に変更されました。「『世界の美しい村』で癒しのひと時を」の映像がアーカイブから削除されたため、視聴できなくなりましたことをお詫び申し上げます。
2011年05月26日
電気通信大学Passage 第8回ジャグリングステージ
電気通信大学ジャグリングサークル「ぱさーじゅ」の第8回ジャグリングステージ " HOP STEP PASSAGE 2011 " が、5月21日調布市グリーンホール小ホールで行われました。「ぱさーじゅ」は、地域の学校やイベントでもパフォーマンスを行っており、今や学内外で有名なサークルです。(ゆ)
2011年05月26日
USTREAM 初!試験放送
「ちょうふネットテレビ」では、今まで、「Youtube」を使った映像発信を続けてきましたが、インターネットのリアルタイム中継の可能性に挑戦するため、「調布わいわいサロン」の協力を得て、5月28日に「USTREAM」の「初!」試験放送を行なうことになりました。
http://www.ustream.tv/user/ChofuNetTV/shows
5月28日、総合福祉センターで開催される調布わいわいサロンの講演
「「フランス・イタリアの美しい村」で癒しのひと時を」(話し手 杉一浩さん)
http://waiwai.tamaliver.jp/e166860.html
をUSTREAMを使って、生中継する予定です。(14時~)
初挑戦で心配ごとは尽きませんががんばります。(と)
http://www.ustream.tv/user/ChofuNetTV/shows
5月28日、総合福祉センターで開催される調布わいわいサロンの講演
「「フランス・イタリアの美しい村」で癒しのひと時を」(話し手 杉一浩さん)
http://waiwai.tamaliver.jp/e166860.html
をUSTREAMを使って、生中継する予定です。(14時~)
初挑戦で心配ごとは尽きませんががんばります。(と)

2011年05月18日
神代植物公園「バラウィーク」
神代植物公園は、5/14~5/29「バラウィーク」です。今日、水曜日午前中に行ってきました。平日にもかかわらず、さすがおおぜいの来園者で賑わっていました。
心が洗われるような美しいバラが、バラ園いっぱいに咲き競っています。蕾もまだたくさんあり、今週から来週にかけてが見ごろです。
バラのソフトクリームがさわやかです。(ゆ)


心が洗われるような美しいバラが、バラ園いっぱいに咲き競っています。蕾もまだたくさんあり、今週から来週にかけてが見ごろです。
バラのソフトクリームがさわやかです。(ゆ)
2011年05月17日
2011年05月13日
2011年05月06日
春のアユまつりin多摩川 ~5月4日~
多摩川に、アユが上ってくる季節になりました。
多摩川の二ヶ領宿河原堰で5月4日に行われた、「春のアユまつりin多摩川」の様子をお送りします。
震災で被災した魚たちが、「おさかなポスト」に沢山来ているそうです。 (と)
多摩川の二ヶ領宿河原堰で5月4日に行われた、「春のアユまつりin多摩川」の様子をお送りします。
震災で被災した魚たちが、「おさかなポスト」に沢山来ているそうです。 (と)