たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2023年02月28日

マジックアワーの空と「上弦の月」



日没30分後。
まさしく魔法にかかったような空の色でした。



夜が更けて、西の空にはちょうど半分の月。
まっすぐな部分(半月を弓にたとえて張った糸の方)が上になって沈んでいきます。


(水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 00:05Comments(0)その他

    2023年02月27日

    野川の桜~河津桜~



    河津桜開花の便りがあちこちから聞こえてきます。
    甲州街道近く、野川沿いの河津桜も咲き始めました。
    1本だけなのですが、濃いピンクの花をたくさんつけて華やかです。



    ミモザも咲き始めました。
    「春は黄色い花からやってくる」。
    早春に咲く黄色い花に元気を感じます。




    (水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 00:19Comments(0)その他

    2023年02月22日

    三日月と金星

    2月22日、日没後の西の空にくっきりとした三日月の姿。



    そして、細~い月のそばには金星が明るく輝いていました。




    (水谷)  
    タグ :三日月金星


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 23:37Comments(0)その他

    2023年02月17日

    日の入り

    17日は高気圧に覆われ穏やかな天気となりました。
    風が弱く地上付近にチリやホコリなどが漂っていたせいか、沈んでいく太陽の輪郭がはっきりと見えました。



    日の入り位置が、富士山から離れて北へ移動していきます。




    (水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 23:19Comments(0)その他

    2023年02月10日

    野川の雪景色2023

    大雪警報が出た東京。
    調布は朝7時過ぎから夕方近くまで雪が降りましたが、大雪にはなりませんでした。



    うっすらと積もった雪が見慣れた景色を新鮮に見せてくれます。



    河原の吹き溜まりでは草が隠れるくらいに。



    暖かい日と寒い日を交互に繰り返して春に向かっていきます。


    (水谷)  
    タグ :野川雪景色


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:28Comments(0)その他

    2023年02月08日

    居待月



    月の出が少しずつ遅くなり、座って待つことから「居待月」。
    良く晴れた夜空に、月の姿がくっきり。
    ちょっと欠けてきたのがよくわかります。


    (水谷)
      
    タグ :居待月


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 23:57Comments(0)その他

    2023年02月06日

    スノームーン2023



    2月6日は満月。
    ネイティブ・アメリカンによる2月の満月のニックネームは、雪が降る季節ということで「スノームーン」。

    写真は6日の午後10時ごろに撮影。
    午前3時29分頃が月の最大だったそうですが、再び出てきた月もまんまるでした!
    ほのかに霞んでいます。


    (水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 22:47Comments(0)その他