たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2013年01月05日

新春の催し

寒に入り本格的な寒さを迎える中、新春の華やいだ催しものをご紹介いたします。

新春の催し
「和の出会い」
主催の「調布市伝統文化伝承事業推進の会」は、文化庁「文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」の補助を受け、伝統文化体験事業を行ってきました。伝統文化のいろいろな分野の方が、市内各地で伝承のための体験教室を開催しています。「日本の伝統文化を多くの皆さんに理解していただくために、伝統文化に親しみ、たしなむ人を一人でも増やしたい、広げたい」との思いで行っているそうです。
今回その初めての発表会が催されることになりました。箏、長唄三味線、尺八、日本舞踊、いけばなのそれぞれの体験教室で練習した成果を発表します。出演者は主に子どもたちです。次世代を担う子どもたちが、これまで培われてきた日本の伝統文化をしっかり継承してくれる姿が楽しみです。
また、体験コーナーがあり、「触ってみよう 奏でてみよう みんなで体験 日本文化」という時間が設けられるそうです。興味があって体験したい方はチャンスです!
  1月7日(月)13:30 開演
  文化会館たづくり2階 くすのきホール
  入場無料



  • 同じカテゴリー(告知)の記事画像
    調布国際音楽祭2024
    日本映画人気投票選出作品上映
    日本映画人気投票結果 発表
    能の学校
    調布国際音楽祭2023
    調布3・4・7号線 交通開放間近
    同じカテゴリー(告知)の記事
     調布国際音楽祭2024 (2024-01-11 16:51)
     日本映画人気投票選出作品上映 (2023-12-09 18:06)
     日本映画人気投票結果 発表 (2023-12-08 18:25)
     能の学校 (2023-01-31 18:11)
     調布国際音楽祭2023 (2023-01-14 10:48)
     調布3・4・7号線 交通開放間近 (2022-08-02 11:53)

    Posted by ちょうふネットテレビ at 16:06│Comments(1)告知
    この記事へのコメント
    先日はお忙しい中、取材に来て頂きありがとうございました。
    第1回という事でしたが、平日にもかかわらず盛況だったと思います。
    また何かありましたら宜しくお願いします。
    Posted by 浅野 at 2013年01月12日 13:58
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    新春の催し
      コメント(1)