2012年08月29日
野川灯籠流し ~2012~
8月17日、「野川 灯籠流し」が行なわれました。
「野川 灯籠流し」は、今年で11回目・・・
一般的に、灯籠流しはお盆に物故者の魂を送る行事として行なわれてきましたが、調布ではさらに、世界平和、環境保全などの想いも込められています。
また、昨年の東日本大震災以後は、多くの震災犠牲者の方々にも想いを寄せて、宗教の枠を超えて開催されています。

(と)
「野川 灯籠流し」は、今年で11回目・・・
一般的に、灯籠流しはお盆に物故者の魂を送る行事として行なわれてきましたが、調布ではさらに、世界平和、環境保全などの想いも込められています。
また、昨年の東日本大震災以後は、多くの震災犠牲者の方々にも想いを寄せて、宗教の枠を超えて開催されています。

(と)
Posted by ちょうふネットテレビ at 22:07│Comments(0)
│映像_震災