2021年11月20日
部分月食2021
11月19日、月の大部分が地球の影に入る、ほぼ皆既の部分月食が見られました。
部分月食の始まりは16時18.4分ですが、月が地平線の下にあるので、月が欠けた状態で昇ってきました。
月が最も欠けたのは18時02.9分で、19時47.4分に部分月食は終わりました。
調布から見えた月の姿です。
18時01分。月が最も欠ける直前。
(ピントが合わず、ややぼやけてしまいました)

18時38分。影がだんだん減っていきます。

19時49分。部分月食が終わった直後。

ほぼ皆既の部分月食が日本全国で見られたのは140年ぶりだそうです。
(水谷)
部分月食の始まりは16時18.4分ですが、月が地平線の下にあるので、月が欠けた状態で昇ってきました。
月が最も欠けたのは18時02.9分で、19時47.4分に部分月食は終わりました。
調布から見えた月の姿です。
18時01分。月が最も欠ける直前。
(ピントが合わず、ややぼやけてしまいました)
18時38分。影がだんだん減っていきます。
19時49分。部分月食が終わった直後。
ほぼ皆既の部分月食が日本全国で見られたのは140年ぶりだそうです。
(水谷)