たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2013年06月13日

遠野⇔調布 交流会

4月20日、調布市文化会館たづくり12階大会議場で、
「遠野⇔調布 交流会」が開かれました。



調布在住の水木しげるさんが描かれた漫画「水木しげるの遠野物語」がご縁で、
岩手県遠野市と調布市が交流を始めた矢先に起きた東日本大震災・・・
調布市社会福祉協議会は、遠野市を拠点として
継続して被災地へのボランティア派遣を行ってきました。
復興支援を通して、遠野市との絆が深まっています。
多くの調布市民が参加した交流会の模様をご覧ください。



(ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 18:27Comments(0)映像_震災

    2013年04月19日

    東日本大震災 慰霊祭 あの日を忘れない。

    3月10日、調布市でも、東日本大震災を忘れないようにと、
    慰霊祭が開催されました。
    当日は、一日中強風が吹き荒れましたが、
    昼間の東北物産販売と防災対策展にも多くの方が訪れました。
    暗くなってから行われた慰霊祭の模様をご覧ください。





    慰霊祭実行委員会から、詳しい実施報告書がアップされています。
    http://ireisai2013.tamaliver.jp/e341888.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 10:25Comments(0)映像_震災

    2013年04月13日

    多摩川灯籠流し 2013

    「あの日」から2年・・・

    「あの日」を忘れないために・・・
    3月9日、多摩川で灯籠流しが行われました。

    今もなお、地震や津波の被害で不自由な生活を送っている方々がいます。
    原発事故の影響で、ふるさとを離れなければならない人もいます。
    ここ東京からでも・・・
    それぞれの人が、「あの日」のことを忘れないことから、始まることがあります。






    (と)

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 08:00Comments(0)映像_震災

    2012年08月29日

    野川灯籠流し ~2012~

    8月17日、「野川 灯籠流し」が行なわれました。
    「野川 灯籠流し」は、今年で11回目・・・

    一般的に、灯籠流しはお盆に物故者の魂を送る行事として行なわれてきましたが、調布ではさらに、世界平和、環境保全などの想いも込められています。

    また、昨年の東日本大震災以後は、多くの震災犠牲者の方々にも想いを寄せて、宗教の枠を超えて開催されています。





    (と)
      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 22:07Comments(0)映像_震災

    2012年07月27日

    ちょうふ市民放射能測定室 開設

    昨年3月の東京電力福島原発の事故以来、私たちは常に、放射能の危険を意識しながら生きていかなくてはならなくなりました。
    特に食品は、内部被ばくの恐れがあるために、可能な限り放射性物質の含まれていないものを選択していく必要に迫られています。
    そんな中、調布市に市民が運営する「高木仁三郎記念 ちょうふ市民放射能測定室」が開設されましたので、速報でお知らせいたします。

    すでに、測定を受け付けています。
    お問い合わせは
    高木仁三郎記念
      ちょうふ市民放射能測定室
    調布市布田2-2-6 みさと屋内
    042-487-1714








      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 06:56Comments(1)映像_震災

    2012年05月06日

    多摩川燈籠流し

    3月11に多摩川で行われた、「東日本大震災 追悼慰霊祭 多摩川燈籠流し」の模様をお送りします。
    子どもから大人まで多くの人が集まり、用意された燈籠にそれぞれの想いを書いて、多摩川に流しました。





    (と)
      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 00:01Comments(0)映像_震災

    2011年12月28日

    復興支援ボランティア派遣活動報告会

    12月14日、たづくり12階大会議場にて、「復興支援ボランティア派遣活動報告会」が開かれました。
    ボランティア派遣は、7月から10月にかけて7回に渡って行われました。
    岩手県遠野市を拠点にし、主に陸前高田市・大槌町での作業。1回のボランティア派遣は3泊4日で、作業は2日間でした。
    人海戦術で少しずつ進めていくしかない、気の遠くなるような作業。でも、ひとりひとりの作業量は少しでも、確実に前へ進むお手伝いはできたはず。参加したことによって、それぞれが手ごたえを感じて帰ってきたようです。そして、このまま忘れてしまってはいけない、継続した支援が必要だということが、皆さんの共通した思いとなっています。(ゆ)















      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 02:09Comments(0)映像_震災

    2011年07月18日

    速報! 岩手復興支援ボランティア 現地へ出発

    「岩手復興支援ボランティア」として応募した皆さんが、17日朝、現地岩手県へ出発しました。
    岩手県遠野市を拠点に、岩手県沿岸部で、がれき撤去などの復興支援ボランティアを行う予定です。
    17日~20日の3泊4日の日程です。 (と)







      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 00:01Comments(0)映像_震災

    2011年07月17日

    国際交流協会 震災チャリティイベント

    17日に行われた「東日本大震災チャリティフェスティバル」の会場ライブの様子を録画でお送りします。
    このイベントは、調布市国際交流協会の日本人会員と外国人の会員が協力して、被災地と被災者を支援するために企画したバザーです。売上金は全額義援金として寄付されるそうです。 
    今回のレポーターは、白百合女子大学放送研究会の方にお願いしました。 (ゆ)




    ※2014年10月10日、ライブ映像配信サービス「Ustream」のアーカイブ映像(過去の番組)の保存期間が、無期限から30日間に変更されました。「東日本大震災チャリティフェスティバル」の映像がアーカイブから削除されたため、視聴できなくなりましたことをお詫び申し上げます。
      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 13:32Comments(0)映像_震災

    2011年07月07日

    岩手復興支援ボランティア募集

    調布市社会福祉協議会では、岩手県沿岸部の復興支援のためのボランティアを募集しています。 (締め切り7月9日)

    http://chofu.vc/?p=463

    7月17日(日)~20日(水)の3泊4日で現地に行き、岩手県の各地で、がれき撤去や泥出しなどの作業をする予定です。

    市民活動支援センターの朝日さんにお話をうかがいました。 (と)

    写真




      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:47Comments(0)映像_震災

    2011年06月26日

    福島応援物産展 会場ライブ

    6月26日に調布市役所前広場で行われた、「福島応援物産展」会場ライブの模様を、ユル~い感じでお送りします(録画)。 (と)


    ※2014年10月10日、ライブ映像配信サービス「Ustream」のアーカイブ映像(過去の番組)の保存期間が、無期限から30日間に変更されました。「福島応援物産展」の映像がアーカイブから削除されたため、視聴できなくなりましたことをお詫び申し上げます。   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 13:49Comments(0)映像_震災

    2011年06月24日

    調布から! 復興支援プロジェクト 石ノ森萬画館グッズ販売

    「調布から! 復興支援プロジェクト」の第1弾として、「石ノ森萬画館」のグッズ販売が、6月18日より調布市布田の「リカー&フーズ やまぐち」で始まりました。
    石巻市で、津波で被災した「石ノ森萬画館」のお土産品の販売が行われています。

    「調布から! 復興支援プロジェクト」では、今後も復興支援活動を展開していく予定です。 (と)







      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 14:56Comments(0)映像_震災

    2011年04月17日

    東日本大震災 街頭募金活動 ~4月16日~

    調布市では、ボランティアの皆さんによって、4月11日~17日まで、街頭募金が行われました。
    「調布市被災者支援ボランティアセンター」の呼びかけに応じた皆さんが、調布市内の京王線各駅の駅頭に立ちました。 (と)

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 19:32Comments(0)映像_震災

    2011年04月13日

    味スタ避難所 ヘヤーカットボランティア ~4月12日~

    4月12日調布の美容師さんの組合が避難所にヘヤーカットのボランティアに訪れました。
    大勢の避難者の皆さんがすっきりしたヘヤースタイルになり、たくさんの笑顔が見られました。

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 08:18Comments(0)映像_震災

    2011年04月10日

    全力応援キャンペーン 茨城産 野菜販売 ~4月9日~

    風評被害にあっている茨城県の農家を支援するため、調布で野菜の販売が行われました。
    早朝収穫した野菜をトラックで調布まで運び、売上金は直接農家の支援に充てられるそうです。
    販売の様子をお送りします。

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 00:10Comments(0)映像_震災

    2011年04月08日

    味スタ避難所 取材 4/6 3

    ちょうふネットテレビでは、味の素スタジアムに開設された避難所での、ボランティアの皆さんの活動の様子を取材しています。

    味の素スタジアムの避難所の、子どもたちのためのプレイルームは、都立府中東高校「和太鼓部」の生徒さんたちが担当していましたが、春休みも終わり高校の授業が始まりました。


      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 21:35Comments(0)映像_震災

    2011年04月07日

    味スタ避難所 取材 4/6 2

    ちょうふネットテレビでは、味の素スタジアムに開設された避難所での、ボランティアの皆さんの活動の様子を取材しています。

    避難所でボランティアをしたいという方が大勢います。
    ボランティア希望の皆さんへ、ボランティアセンターの方からメッセージです。

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:49Comments(0)映像_震災

    2011年04月07日

    味スタ避難所 取材 4/6 1

    ちょうふネットテレビでは、味の素スタジアムに開設された避難所での、ボランティアの皆さんの活動の様子を取材しています。

    避難所での、避難者の皆さんからの細かいニーズに対応するため、「待機ボランティア」があります。
    ボランティアの皆さんにお話をうかがいました。


      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:42Comments(0)映像_震災

    2011年04月07日

    かしわ園 支援物資の仕分け 3/27

    ちょうふネットテレビでは、味の素スタジアムに開設された「調布市被災者支援ボランティアセンター」の、ボランティアの皆さんの活動の様子を取材しています。

    東北地方の特別養護老人ホームに送る、支援物資の仕分けが、国領の「かしわ園」で行なわれました。
    支援物資を届けにきた皆さんと、仕分け作業を行なうボランティアの皆さんの様子をお送りします。

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:29Comments(0)映像_震災

    2011年04月07日

    味スタ避難所 取材 3/26

    ちょうふネットテレビでは、味の素スタジアムに開設された避難所での、ボランティアの皆さんの活動の様子を取材しています。

    避難者の皆さんのために、味スタ内で昼食の炊き出しが行なわれています。
    その様子をお送りします。


      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:18Comments(0)映像_震災