たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2012年05月27日

多摩川 春のアユまつり ~2012~

5月6日に、多摩川二ヶ領宿河原堰で行われた、「多摩川 春のアユまつり」の模様をお送りします。
4月から5月にかけて、多摩川にはたくさんのアユが遡上してきます。
このアユを通じて、生き物にとって、とても大切な川に親しむ機会となっています。





(と)


  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 13:47Comments(0)映像_自然

    2012年04月21日

    かたくり

    深大寺自然広場に自生する「かたくり」が花をつけました。
    「かたくり」はユリ科の多年草で、3月末から4月にかけて、他の植物がまだ葉をつける前に花を咲かせ、その後はじっと地下で休眠状態に入ります。
    昔は片栗粉の原料として使われていました。






    (と)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 23:06Comments(0)映像_自然

    2012年03月29日

    春の野川~カワセミ~

    野川で、偶然、カワセミを見つけました。
    春も、もうすぐです・・・






    (と)
      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 23:07Comments(0)映像_自然

    2011年12月31日

    田んぼの学校 しめ縄作り

    佐須に残る数少ない「田んぼ」で稲作に取り組んでいる、「田んぼの学校」では、刈り取った稲から取れる「稲わら」で、「しめ縄」を作りました。

    稲は、お米はもちろん、「もみ殻」も「ぬか」も「稲わら」も全てが利用できます。
    しかも、「天然由来」の素材です。
    ほんの数十年前までは、日本人は、こういったものを利用して、生活に必要なものを作っていました。
    「持続可能な社会」のヒントになると思います。 (と)

















      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 09:54Comments(0)映像_自然

    2011年05月06日

    春のアユまつりin多摩川 ~5月4日~

    多摩川に、アユが上ってくる季節になりました。
    多摩川の二ヶ領宿河原堰で5月4日に行われた、「春のアユまつりin多摩川」の様子をお送りします。
    震災で被災した魚たちが、「おさかなポスト」に沢山来ているそうです。 (と)

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 22:14Comments(0)映像_自然

    2011年05月04日

    田んぼの学校 ~種まき~

    佐須にある、「田んぼの学校」では、苗床を作って、種まきが行われました。
    田植えまでの間、苗床で苗を育てます。(と)

      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 21:18Comments(0)映像_自然

    2011年04月14日

    田んぼの学校 入学式 ~4月10日~

    調布に残る数少ない田んぼを使って、お米作りが学べる「田んぼの学校」の入学式が行われました。





      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 09:53Comments(0)映像_自然