たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2019年11月09日

ウォークラリーinちょうふ

調布市レクリエーション研究会主催 「ウォークラリーinちょうふ~調布の街を歩キタロウ~」 開催のお知らせです。



green_rightウォークラリーとは?
コマ図」と呼ばれるコース図に従い、原則として1チーム2~5人のグループで、途中にある「チェックポイント」と「観察ゾーン」で出される課題を解決しながら歩くものです。
隠された規定時間があり、それと実際にかかった時間との差から算出する時間得点と課題得点の合計得点を競います。(一人での参加も可能)

コマ図


<コース>
ショートコース 3km程度で気軽に参加したい方向け
ロングコース 7km程度でたっぷり楽しみたい方向け

<受付>
日時: 11月24日(日)9:00 受付開始
     ショートコース 13:30 受付終了
     ロングコース 11:00 受付終了
     ※事前申し込み不要

場所: 調布駅前広場(グリーンホール前)
     ※スタート・ゴール地点

<参加費>
小学生以上 ひとり100円
(小学4年生未満は保護者と一緒に参加)

秋の一日、頭と身体を使ってリフレッシュしてみませんか。


(水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 21:35Comments(0)告知

    2019年11月06日

    学習支援ボランティア講座~特別編~



    若者の再出発を支えるネット」が主催する「学習支援ボランティア講座~特別編~」のご案内です。

    green_right若者の再出発を支えるネットとは?
    中学を卒業した若者が安心して再出発できる社会を目指して、2013年4月から活動をしている団体です。
    若者の再出発を支えるために、相談窓口の開設、中学校卒業後の進路変更に関する支援、中学生の学習サポートをする若者有志の後方支援などを行っています。

    昨年10月から今年1月にかけて、7回に渡って「学習支援ボランティア講座」が開催されました。
    https://chofunettv.tamaliver.jp/e458843.html

    今回は、第7回に予定されていた湯澤直美さんの講演会について特別編として開催することになりました。
    講題: 母子/父子家庭の現状と私たちに出来ること~ひとり親家庭は社会の試金石~
    講師: 湯澤 直美 さん(立教大学コミュニティ福祉学部 教授)
    日時: 2019年11月16日(土) 14:00~16:00
    会場: 調布市総合福祉センター 2階201~203会議室
    資料代: 300円(ただし、学生は無料)
    定員: 100名(先着順)

    申込など詳しいことは、「若者の再出発を支えるネット」ホームページをご覧ください。
    http://sasaerunet.web.fc2.com/index.html


    (水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:48Comments(0)告知

    2019年09月21日

    こどもあそび博覧会2019

    こどもたちお待ちかね「こどもあそび博覧会」開催



    やあやあドリームオールスターズ2019実行委員会」主催の「こどもあそび博覧会」。
    今年で17回目を迎えます。

    green_rightやあやあドリームオールスターズ(YDAS)」とは・・・
    やあやあ」とみんな気軽に
    ドリーム」夢のあるこどもに
    オールスターズ」みんなが主役で
    まとめて、「やあやあドリームオールスターズ」。
    頭文字を取って、「YDAS」です。

    毎年調布の小学校をまわって、こどもたちに新たな体験やあそびを知ってもらうとともに、調布で活躍するいろいろな団体の活動を紹介します。
    こどもと地域のおとなが交流を図れるイベントです。

    遊びや体験はすべて無料!
    たくさんの体験や遊びを通して、楽しい一日を過ごしてください!

    日時: 9月28日(土) 10:00~15:00
    場所: 調布市立北ノ台小学校
    雨天開催・荒天中止
    (校舎内・体育館で使う「うわばき」と「くつぶくろ」を持ってきてください)


    (水谷)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:45Comments(0)告知

    2019年09月05日

    調布ジュニア映画塾 作品上映会

    調布ジュニア映画塾」第10期完成作品上映会のお知らせです。



    green_right調布ジュニア映画塾」とは?
    中学生が映画作りの面白さを体験できるワークショップです。
    NPO法人「調布まちづくりの会」が、「映画のまち調布」にふさわしいまちづくり事業として2010年に始め、今年で10年目となります。
    プロの映画監督や技術者の指導を受けながら、脚本、撮影、編集という映画制作の基本を体験します。

    第10期生たちが、夏休みの9日間で短編映画を完成させました。
    中学生たちが熱心に取り組み、楽しんで作り上げた作品をどうぞご覧ください。

    日時: 9月15日(日)13:30~15:30
    場所: 調布市文化会館たづくり 8階映像シアター
    入場無料(先着100名)

    制作過程の全てを記録した「メイキング」も同時上映いたします。
    中学生たちが映画制作に取り組む様子をご覧ください。

    詳しいことは、こちらをご覧ください。
    https://jeiga.tamaliver.jp/e466622.html

    今年のワークショップを紹介する番組「調布ジュニア映画塾2019」です。


    (撮影・編集:水谷)


    (水谷)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:51Comments(0)告知

    2019年08月23日

    調布よさこい2019

    だれもが笑顔にてづくりよさこい 調布の夏の風物詩!!



    調布の夏の風物詩「調布よさこい」が開催されます。
    今回で17回目を迎えます。

    毎年、市内・市外からたくさんのチームが参加し、華やかに繰り広げられます。
    今年は、市内から15チーム、市外から17チーム、全部で32チームが参加。
    老若男女、個性あふれるさまざまなチームです。

    旧甲州街道会場の「流し踊り」のほかに、調布駅前広場会場、グリーンホール会場、ハッピーまつり会場でも「よさこい踊り」を見て楽しむことができます。
    今年は駅前でも流し踊りを行うそうです。
    旧甲州街道会場の「総踊り」では、参加チームが集結し、総踊り曲「よっちょれ」を披露します。
    鳴子の配布があり、当日の飛び入り参加大歓迎

    日時: 8月25日(日)
    旧甲州街道会場 調布駅北口~布田駅前(流し踊り) 15:00~16:30
    調布駅前広場会場(定点踊り、流し踊り、パフォーマンス、出店) 11:00~16:40
    グリーンホール会場(定点踊り) 13:00~18:30
    ハッピーまつり会場(定点踊り、パフォーマンス、出店) 10:00~16:40

    タイムスケジュール、会場案内、参加チーム情報など詳しいことは、調布市文化・コミュニティ振興財団の「調布よさこい2019」をご覧ください。
    http://www.chofu-culture-community.org/forms/menutop/menutop.aspx?menu_id=81

    2015年の「調布よさこい2015」の映像は、こちらをご覧ください。
    http://chofunettv.tamaliver.jp/e410435.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 14:58Comments(0)告知

    2019年08月13日

    朗読ワークショップ

    朗読ワークショップのご案内です。



    朗読に興味のある方、また、今まで関心がなかったけどなんだか面白そうと思われた方、ワークショップに参加してみませんか。

    講師は朗読家中村雅子さん。
    青森県ご出身の元福島テレビのアナウンサーで、現在は調布市にお住まいです。
    2002年から朗読を本格的に学び、2009年から朗読の活動を始められました。
    青森県出身ということを活かし、太宰治作品を津軽弁を交えて読むという独自の朗読スタイルを生み出し、全国各地で朗読会を開かれています。
    中村雅子さんのホームページ「中村雅子の太宰語り」をぜひご覧ください。
    https://dazaigatari-nakamura.jimdofree.com/

    今回のワークショップも、テキストは太宰治の「走れメロス」です。

    日時: 8月26日(月)10:00~12:00
    会場: 調布市民プラザあくろす 3階和室
    参加費: 1,000円(テキスト代込み)
    持ち物: 筆記用具 飲みもの
    *事前に1回読んでおいてください。
    *動きやすい服装でお越しください。

    午後の部(13:00~15:00)は、既に多くの方が予約されて締め切りました。
    午前の部(10:00~12:00)の参加を募集しています。
    お早目に予約・お申込みを
    (チラシでは、「小4~高3⇒10時~12時」となっていますが、大人の方も参加できます)

    申込:
    icon30 aromasakon@gmail.com
    ☎ 090-1606-9822 (中村さん)


    (ゆ)
      


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:57Comments(0)告知

    2019年07月14日

    参議院議員選挙

    7月21日は「参議院議員選挙」の投票日です。



    「選挙とは、有権者と、候補者あるいは政党とのコミュニケーションの最大の機会」と言えます。
    私たち有権者は、どの候補者あるいは政党がこれからの日本のことを真剣に考えているかを、しっかり判断して一票を投じることで、この機会を賢明に行使したいものです。

    投票時間:7:00~20:00


    (ゆ)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 19:50Comments(0)告知

    2019年06月07日

    環境活動交流会2019

    ちょうふ環境市民会議」が企画する「環境活動交流会」が、6月14日(金)~6月16日(日)に開催されます。



    yotsubaちょうふ環境市民会議」とは?
    調布市内で環境に関連した活動をしている団体で構成されています。
    調布の環境の保全・回復・人材育成・啓発活動・情報の収集・発信等の活動を行っています。
    「ちょうふ環境市民会議」HP:
    http://chofu-kankyo-shimin.org/

    yotsuba環境活動交流会」とは?
    調布市内で活動している団体が一堂に会して、交流・PRをするイベントです。
    今回で11回目を迎えます。
    今年のテーマは「~ちょうふ再発見~里山のあるまち」。

    <講演会>
    「深・佐須の畑をたがやしたい」~調布の里山保全と都市農業をどう活かすか~
    講師: 大橋南海子さん(㈱まちづくり工房・調布市都市計画審議会会長)
        齋藤瑞枝さん(NPO法人むさしの農業ふれあい村)
    6月16日(日)13:30~15:30
    調布市文化会館たづくり8階 映像シアター

    <交流カフェ>
    blue_right「動くおうちができるまで」 6月14日(金)14:00~ 
    「動くおうち」とは、移動できる電気を自給自足する小さな小屋のことです。
    4月27日に行われた完成お披露目会を取材しました。
    https://chofunettv.tamaliver.jp/e464402.html
    blue_right「プラスチックの行く先は・・・」 6月15日(土)10:00~ 
    blue_right「深・佐須の畑をたがやし隊」 6月15日(土)14:00~ 
    調布市文化会館たづくり11階 みんなの広場

    <展示>
    環境活動団体のパネル展示
    6月14日(金)13:00 ~ 20日(木)16:00
    調布市文化会館たづくり11階 みんなの広場

    自然や環境に少しでも興味がある方はどなたでも参加できます。
    また、やってみたい活動をしている団体を見つけられるかもしれません。
    ぜひ会場に足を運んでみてください。
    入場はすべて無料です。

    問合せ:ちょうふ環境市民会議
    info@chofu-kankyo-shimin.org


    (ゆ)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:03Comments(0)告知

    2019年05月26日

    調布ジュニア映画塾2019 募集開始

    調布ジュニア映画塾」が2019年度の募集を開始しました。



    green_right調布ジュニア映画塾」とは?
    中学生が映画作りの面白さを体験できるワークショップです。
    NPO法人「調布まちづくりの会」が、「映画のまち調布」にふさわしいまちづくり事業として2010年に始め、今年で10年目となります。
    プロの映画監督や技術者の指導を受けながら、脚本、撮影、編集という映画制作の基本を体験します。

    映画作りはだれでも取り組める創作活動です。
    映画制作という共同作業の中で創造力や表現力を養うと同時に、仲間と協力し知恵を出し合って、自分たちの映画を作り上げる達成感を味わうことができます。

    申込み締切は6月30日(日)です。
    詳しいことは「調布ジュニア映画塾 第10期生募集」ページをご覧ください。
    https://jeiga.tamaliver.jp/e465030.html


    (ゆ)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:37Comments(0)告知

    2019年03月23日

    全国自主怪獣映画選手権 東京総合大会

    第14回「全国自主怪獣映画選手権 東京総合大会」が、調布で開催されます。



    特撮界若手のホープ 田口清隆監督がプロデュース。
    全国からアマチュア怪獣映画の最新作が大集結します。

    日時: 3月31日(日) 12:30~20:00
    会場: 調布市文化会館たづくり2階 くすのきホール
    入場料: 1,000円 (チケット引き換え・当日販売は11:30より)

    チケット予約については、「NPO法人 調布シネマクラブ」HPをご覧ください。
    https://choufucinemaclub.tamaliver.jp/e463315.html


    (ゆ)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 22:59Comments(0)告知

    2019年02月27日

    映画のまち調布賞

    第1回「映画のまち調布賞」の授賞式が開催されます。



    green_right映画のまち調布賞とは?
    主に映画製作の現場を支える技術者や制作会社などの「映画のつくり手」に贈る賞です。
    映画・映像関連企業が数多く集まる「映画のまち調布」にふさわしい映画賞と言えます。
    調布市内在住、在勤、在学の方 、イオンシネマ シアタス調布(駅前映画館)来場者による人気投票と、経験豊富な映画人による審査で受賞者が決まります。

    投票は、2017年10月1日から2018年9月30日までに国内の商業映画劇場で有料で初公開された日本映画を対象に、2018年4月20日から10月14日の約6か月間に行われ、投票総数は11,168票になりました。

    そして、記念すべき第1回の映画のまち調布賞の受賞者が、次のように決まりました。
    撮影賞 月永 雄太氏 『モリのいる場所』            
    照明賞 長田 達也氏 『空飛ぶタイヤ』            
    録音賞 栗原 和弘氏 『空飛ぶタイヤ』             
    美術賞 安宅 紀史氏 『モリのいる場所』            
    編集賞 穗垣 順之助氏 『ちはやふる -結び-』         
    作品賞 『万引き家族』                   
    功労賞 南 孝二氏 (高津装飾美術株式会社 代表取締役会長)

    各賞の選定理由、受賞者の経歴、受賞コメント、作品の見所や制作過程でのエピソードなどは、「映画のまち調布 シネマフェスティバル2019」の「映画のまち調布賞 受賞者」ページをご覧ください。
    https://chofucinemafestival.com/award

    授賞式は、3月2日(土)17:30からイオン シアタス調布で行われます。
    オープニング上映、トークイベントがあり、大人、大学生は1,100円です。

    「映画のまち調布賞」受賞者に贈られるトロフィーの大きなレプリカが、調布市文化会館たづくり1階ロビーに展示されています。



    実際に贈られるトロフィーの制作は、金属などを使って立体作品を作っている山田元子(はるこ)さん。
    2014年調布市に「街のアトリエ1号室」を開き、子ども教室やクラフト講座なども行っている若きアーティストです。
    このトロフィーは、水、川、フィルムをキーワードにデザインをされたそうです。

    「街のアトリエ1号室」と山田元子さんについては、2015年の番組「こどもあーと教室~街のアトリエ1号室~」をご覧ください。
    https://chofunettv.tamaliver.jp/e408972.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 18:30Comments(0)告知

    2019年02月03日

    調布市民映画塾 上映会

    第12回調布市民映画塾のご案内です。



    主催の「NPO法人調布シネマクラブ」は、「映画のまち調布」を盛り上げるためにさまざまな活動をしている団体です。
    今回の企画は、映画「薄墨の桜」の上映と桜のお話しです。

    green_right映画「薄墨の桜」とは?
    記録映画作家の羽田澄子さんが脚本・編集・監督を務めたドキュメンタリー作品。
    岐阜県の根尾村で出合った樹齢1300年という巨大な桜の木に感銘を受け、岩波映画社員の仕事の合間を縫って撮影し、4年の歳月を費やして完成させました。
    1977年製作、上映時間42分。

    <お話し>
    icon31照井進介さん(神代植物公園 植物多様性センター センター長)
    icon31松元信乃さん(東京都公園協会 研究開発係 主事/樹木医)
    桜の歴史、神代植物公園の桜「神代曙(ジンダイアケボノ)」のお話などをしてくださいます。

    <スケジュール>
    2月9日(土)10:00~11:30 調布市北部公民館 (先着順 定員36名)
    お話し:照井進介さん
    2月23日(土)10:00~11:30 調布市西部公民館 (先着順 定員40名)
    お話し:照井進介さん
    3月10日(日)10:00~11:30 調布市富士見地域福祉センター (先着順 定員50名)
    お話し:松元信乃さん
    3月16日(土)10:00~11:30 調布市染地地域福祉センター (先着順 定員50名)
    お話し:松元信乃さん

    資料代:300円
    お茶・お菓子付き

    blue_right問合せ
    NPO法人調布シネマクラブ
    電話  03-3430-1288
    メール choufu.cinema-club@jcom.zaq.ne.jp


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 18:18Comments(0)告知

    2019年01月18日

    調布市民駅伝競走大会2019

    第63回調布市民駅伝競走大会」が、1月27日(日)に開催されます。

    2016年の会場の様子


    調布市民駅伝競走大会の第1回目は、1957年に14チームが参加して行なわれました。
    スタートが第一小学校で、甲州街道もコースとなっていたそうです。
    2012年までは、調布市役所前をスタートし布田小学校の校庭を中継所に、品川通り、桜堤通りなどを走る周回コースで行われていました。
    2013年の第57回大会から、会場が「味の素スタジアム・都立武蔵野の森公園特設周回コース」となり、定員が500チームに増えました。
    また、2016年の第60回大会からは、新しく「ミックスの部」が加わり合計6種目となりました。

    今年は390チームが参加します。
    今大会は、味の素スタジアム改修工事のため、「味の素スタジアム アミノバイタルフィールド・都立武蔵野の森公園特設周回コース」に変更されています。
    スタート・フィニッシュは味の素スタジアム アミノバイタルフィールドとなります。

    <参加チーム数>
    一般男子⇒ 139
    一般女子⇒ 37
    中学生男子⇒ 15
    中学生女子⇒ 18
    40歳以上⇒ 80
    ミックス⇒ 101
    ★「ミックスの部」は、女子が2名以上という条件です。
      
    <総合距離> 
    一般男子⇒ 約24km (8km+4km×4)
    一般女子⇒ 約20km (4km×5)
    中学生男子⇒ 約15km (3km×5)
    中学生女子⇒ 約15km (3km×5)
    40歳以上⇒ 約20km (4km×5)
    ミックス⇒ 約15km (3km×5)
    ★各種目それぞれ5区間を走ります。

    <昨年の優勝チームと記録>
    一般男子⇒ 電気通信大学陸上部A 1時間21分52秒
    一般女子⇒ 桐朋女子高校ソフト部 1時間27分03秒
    中学生男子⇒ 調布中選抜男子 53分05秒
    中学生女子⇒ KMC陸上クラブA 1時間02分26秒
    40歳以上⇒ 深走A組 1時間13分41秒
    ミックス⇒ 電気通信大学陸上部B 1時間00分56秒

    <大会ゲスト>
    icon16 拓殖大学陸上競技部
    箱根駅伝に40回の出場を誇る伝統ある陸上競技部。
    今年のお正月に開催された第94回箱根駅伝では総合8位となりました。
    クラブハウスが西調布にあり、調布市内で練習を行っています。

    icon16 中山賢史朗 選手(パラトライアスロン)
    左足大腿部切断のトライアスリート。
    2015年世界トライアスロンシリーズ横浜大会6位入賞、2016年パラトライアスロンアジア選手権優勝など。
    日本トライアスロン連合強化指定選手。

    <当日のスケジュール>
    8:30 開会式 (アミノバイタルフィールド 特設ステージ)
    9:00 スタート(中学生男子・中学生女子・ミックス)
    10:30 スタート(一般男子・一般女子・40歳以上)
    ※各種目、準備が整い次第表彰式実施(アミノバイタルフィールド 特設ステージ)

    詳しいことは、「調布市民駅伝競走大会」公式HPをご覧ください。
    http://www.chofucity-sports.or.jp/tabid/71/Default.aspx

    2016年の「第60回調布市民駅伝競走大会」の映像はこちらをご覧ください。
    前半のレース(中学生男子・中学生女子・ミックス)
    → http://chofunettv.tamaliver.jp/e419827.html
    後半のレース(一般男子・一般女子・40歳以上)
    → http://chofunettv.tamaliver.jp/e420978.html

    選手の皆さんは、寒い中練習に励んでいることと思います。
    今年も熱戦が繰り広げられることを期待しています。


    (ゆ)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:39Comments(0)告知

    2018年10月31日

    「メトロポリス」極上シネマコンサート

    NPO法人調布シネマクラブ」設立5周年上映会のご紹介です。



    green_rightNPO法人調布シネマクラブとは?
    「映画のまち調布」を盛り上げるためにさまざまな活動をしている団体です。
    主に、映画関連イベントや上映会の企画、運営をしています。

    今回の企画は、団体の設立5周年を記念したスペシャル上映会。
    無声映画「メトロポリス」を、活弁と吹奏楽の生演奏で楽しむ極上シネマコンサートです。
    活動写真弁士:佐々木亜希子さん
    吹奏楽演奏:ブラス・エクシード・トウキョウ

    green_right映画「メトロポリス」とは?
    1926年製作、1927年公開のモノクロサイレント映画で、監督はフリッツ・ラング(ドイツ)。
    製作時から100年後のディストピア未来都市を描いたこの映画は、SF映画黎明期の傑作とされているそうです。
    (116分)

    blue_right活動写真弁士 佐々木亜希子さん
    NHK山形放送局で夕方のニュース番組などを担当。
    フリーになってから、女性活動弁士・澤登翠の門下生となり、2000年12月、東京キネマクラブで活動弁士としてデビュー。
    現在、バリアフリー映画の普及活動を積極的に行っています。

    今回は、俳優の冨家規政さん、浜田学さん、吉本芸人の天津木村さん、タレントの成瀬ワサビさんも出演し、「声色掛け合い」活弁になります。
    佐々木亜希子さんが作られた「メトロポリス」の脚本を、声色掛け合い用にアレンジしています。

    blue_right吹奏楽団 ブラス・エクシード・トウキョウ
    2009年に都内近郊で活躍する演奏家達により結成されたプロの吹奏楽団。
    高い演奏技術と総合芸術色を前面に打ち出したコンサートは全国各地で高い評価を得ています。
    指揮は津堅直弘さん。

    日時:11月9日(金) 18:30~
    会場:調布市グリーンホール大ホール
    チケット:指定席S席 6,800円  自由席一般 3,800円  自由席学生 2,500円

    詳しいことは、「NPO法人調布シネマクラブ」ブログをご覧ください。
    https://choufucinemaclub.tamaliver.jp/


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 17:54Comments(0)告知

    2018年10月15日

    学習支援ボランティア講座

    若者の再出発を支えるネット」が主催する「学習支援ボランティア講座」のご案内です。



    green_right若者の再出発を支えるネット」とは?
    中学を卒業した若者が安心して再出発できる社会を目指して、2013年4月から活動をしている団体です。
    若者の再出発を支えるために、相談窓口の開設、中学校卒業後の進路変更に関する支援、中学生の学習サポートをする若者有志の後方支援などを行っています。

    この「若者の再出発を支えるネット」が、10月から1月にかけて、全7回の「学習支援ボランティア講座」を開催します。
    日本は世界第3位の経済大国と言われている一方で、貧困が原因で学習が困難な子どもたちがいます。
    そのような子どもたちの学習支援のために、知っておきたいこと、忘れてはいけない大切なまなざし、支援の在り方について学ぶ講座です。

    10月6日(土)に第1回目が開催されました。



    「子どもの貧困とひとり親の現状 安心安全な支援のあり方」について、赤石千衣子さん(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長)がお話しくださいました。
    ひとり親家庭の厳しい現状や、より良い支援の仕方など、具体的なお話を聞くことができました。

    今後の講座の予定です。

    第2回 10月27日(土)
    講師:西牧たかねさん(調布市子ども若者総合支援事業学習支援コーディネーター)
    「貧困の世代間再生産」と学習支援の役割・学習支援で大切にしたいこと・学校との協力について

    第3回 11月10日(土)
    講師:石井義久さん(児童養護施設第二調布学園 園長) 富永りかさん(スクールソーシャルワーカー)
    子どもたちの理解のために ① 「子どもたちの生い立ち・家庭環境・家族の支援」

    第4回 11月24日(土)
    講師:山中裕子さん(カウンセリング・ステーション・ユー 代表) 進藤美左さん(自閉症スペクトラム支援士・調布心身障害児・者親の会 会長)
    子どもたちの理解のために ② 「子どもたちの特性(発達障がいなど)の理解・特性に応じた指導法」

    第5回 12月15日(土)
    実践例の発表と意見交換
    学習支援実践にあたって ①  数学「子どもたちはどこでつまずくのか・学習支援実践例」

    第6回 1月19日(土)
    実践例の発表と意見交換
    学習支援実践にあたって ②  英語「子どもたちはどこでつまずくのか・学習支援実践例」

    第7回 1月26日(土)
    講師:湯澤直美さん(立教大学 コミュニティ福祉学部 教授)
    まとめ 「子どもの貧困」と私たちにできること

    時間:14:00~16:00
    場所:調布市総合福祉センター
    資料代:各回300円(学生は無料)
    定員:第2回~第6回は50名 第7回は100名

    申込など詳しいことは、「若者の再出発を支えるネット」ホームページをご覧ください。
    http://sasaerunet.web.fc2.com/index.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 08:30Comments(0)告知

    2018年09月10日

    調布ジュニア映画塾 作品上映会

    調布ジュニア映画塾」第9期完成作品上映会のお知らせです。



    green_right調布ジュニア映画塾」とは?
    中学生が映画作りの面白さを体験できるワークショップです。
    NPO法人「調布まちづくりの会」が、「映画のまち調布」にふさわしいまちづくり事業として2010年に始め、今年で9年目となります。
    プロの映画監督や技術者の指導を受けながら、脚本、撮影、編集という映画制作の基本を体験します。

    第9期生たちが、夏休みの8日間で短編映画を完成させました。
    中学生たちが熱心に取り組み、楽しんで作り上げた作品をどうぞご覧ください。

    日時: 9月16日(日)13:30~15:30
    場所: 調布市文化会館たづくり 8階映像シアター
    入場無料(先着100名)

    制作過程の全てを記録した「メイキング」も同時上映いたします。
    中学生たちが映画制作に取り組む様子をご覧ください。

    詳しいことは、こちらをご覧ください。
    http://jeiga.tamaliver.jp/e456323.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:12Comments(0)告知

    2018年09月06日

    山田元子展~トントン つくる からだ ドキドキ~

    山田元子さんの作品展示会のご案内です。



    green_rightアーティスト 山田元子(はるこ)さんは・・・
    1981年、茨城県つくば市生まれ。調布市在住。
    「身体(からだ)のしくみのおもしろさ」をテーマに、金属や木材、大理石など様々な素材で立体作品を制作。
    2014年調布市に「街のアトリエ1号室」開設。
    子どもから大人までモノ作りを体験できる場として、いろいろな講座を開いています。

    今回の展示会では、新作の体験型作品や人体のパーツや臓器をモチーフとした作品を展示します。
    また、作品制作の軌跡や作品が生まれる過程を追うことができるような展示もあり、作家が身体で味わった感覚を想像する楽しみもあるそうです。

    会期: 9月8日(土)~10月21日(日) 10:00~18:00
         ※9月25日(火)~9月28日(金)は休館日
    会場: 調布市文化会館たづくり1階 展示室
    入場料 無料

    ギャラリートークやワークショップも行われます。
    詳しいことは、 調布市文化・コミュニティ振興財団「山田元子展」をご覧ください。
    https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=10188

    「街のアトリエ1号室」を開設して1年経った2015年5月に、山田元子さんと「こどもあーと教室」を紹介する番組を作りました。
    どうぞご覧ください。

    こどもあーと教室~街のアトリエ1号室~」(2015年7月)
    http://chofunettv.tamaliver.jp/e408972.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 16:16Comments(0)告知

    2018年09月05日

    こどもあそび博覧会

    こどもたちお待ちかね「こどもあそび博覧会」開催



    やあやあドリームオールスターズ2018実行委員会」主催の「こどもあそび博覧会」。
    今年で16回目を迎えます。

    green_rightやあやあドリームオールスターズ(YDAS)」とは・・・
    やあやあ」とみんな気軽に
    ドリーム」夢のあるこどもに
    オールスターズ」みんなが主役で
    まとめて、「やあやあドリームオールスターズ」。
    頭文字を取って、「YDAS」です。

    毎年調布の小学校をまわって、こどもたちに新たな体験やあそびを知ってもらうとともに、調布で活躍するいろいろな団体の活動を紹介します。
    こどもと地域のおとなが交流を図れるイベントです。

    子ども大工さんになって、家の骨組みを組み立てて「棟上げ式」をやろう!
    クレヨンで描いた絵を、パソコンで動かそう!
    バルーンでいろんなものを作って遊ぼう!
    点字で名刺を作ろう!盲導犬にも会えるよ!
    などなど、約40の団体が楽しいイベントを企画しています。

    日時: 9月15日(土) 10:00~15:00
    場所: 調布市立第二小学校
    入場無料 雨天決行
    (校舎内・体育館で使う「うわばき」と「くつぶくろ」を持ってきてください)


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 11:52Comments(0)告知

    2018年09月02日

    セプテンバーコンサートJP 2018 in 調布

    9月と言えば、「セプテンバーコンサート」!
    調布で開かれる「セプテンバーコンサート」も10回目を迎えます。



    green_right「セプテンバーコンサート」とは?
    「世界の平和を祈りながら街中を音楽で満たそう!」 という趣旨のもと、世界17カ国で9月に同時開催されている「平和祈念コンサート」です。
    2001年の同時多発テロをきっかけに2002年ニューヨークで始まり、日本では2005年から開催され、全国各地に広がっています。
    調布では2009年から始まりました。

    日時: 9月8日(土)12:00~
    会場: 調布駅前広場
    入場無料

    「セプテンバーコンサートJP 調布支部」を発足し運営をしている「Handbell Duo♪BellyLove」を始め、主に調布市で活躍しているアーティスト11組が出演します。
    平和への想いを音に託したアーティスト とスタッフによる「参加型市民コンサート」を、どうぞお楽しみください!

    yotsuba出演
    poco a poco(ヴォーカル&ギター)
    昭和食堂(歌バン)
    田中拓実(ギター)
    MECP事務局(クラシック)
    こんぱるーず(リトルバンド)
    調布市青少年吹奏楽団(吹奏楽)
    アロマティック(ヴォーカル&ギター)
    Handbell Duo♪Belly Love(ハンドベル)
    小島町JAZZ倶楽部(ジャズバンド)
    小川銀士&NORIKOwith愛のうた(ジャズバンド)
    COCORO*CO(ゴスペル)


    また、「調布キッチンカー倶楽部」として、調布で移動販売をしているメンバーが出店します。
    できたてのおいしいフードも楽しめますよ!


    2013年に深大寺で開催されたコンサートの模様はこちらです。
    → http://chofunettv.tamaliver.jp/e363249.html


    (ゆ)  


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 15:14Comments(0)告知

    2018年08月21日

    調布よさこい2018

    だれもが笑顔に! てづくりよさこい 調布の夏の風物詩!!



    調布の夏の風物詩「調布よさこい」が開催されます。
    今回で16回目を迎えます。

    毎年、市内・市外からたくさんのチームが参加し、華やかに繰り広げられます。
    今年は、市内から16チーム、市外から11チーム、全部で27チームが参加。
    老若男女、個性あふれるさまざまなチームです。

    布多天神社会場、ハッピーまつり会場、グリーンホール会場では「定点踊り」を、旧甲州街道会場では「流し踊り」を見て楽しむことができます。
    また、旧甲州街道会場とグリーンホール会場では「総踊り」があり、観客の方、地元の方、踊り手が一緒に踊って楽しむことができます。

    日時: 8月26日(日)
    会場:
    旧甲州街道 調布駅北口~布田駅前(流し踊り) 13:30~17:00
    上布田ご縁の市会場(出店) 11:00~16:30
    ハッピーまつり会場(出店、定点踊り、イベント) 10:00~17:00
    蓮慶寺前参道会場(出店) 11:00~16:30
    布多天神社会場(出店、定点踊り) 11:00~16:00
    グリーンホール会場(定点踊り、イベント) 11:00~18:30
    調布駅前広場(出店、定点踊り) 11:00~16:30

    観光フェスティバルと同時開催。
    11:00~18:00 調布駅前広場、トリエ京王調布B館南北道路ほか

    タイムスケジュール、会場案内、参加チーム情報など詳しいことは、調布市文化・コミュニティ振興財団の「調布よさこい2018」をご覧ください。
    http://www.chofu-culture-community.org/forms/menutop/menutop.aspx?menu_id=81

    2015年の「調布よさこい2015」の映像は、こちらをご覧ください。
    http://chofunettv.tamaliver.jp/e410435.html


    (ゆ)   


  • Posted by ちょうふネットテレビ at 19:31Comments(0)告知